仮想通貨の抑えておきたい問題点まとめ。リップルを銀行が導入する真意とは!?

出典:http://pixabay.com/

仮想通貨は、そのメリットが注目され手に入れようとする個人や企業も増えてきました。既に利用されているメンズの方もいらっしゃるのではないでしょうか?魅力的な面も多い反面、デメリットもあります。しかし、銀行が仮想通貨を2014年より導入し始めているケースもあります。実通貨を扱う銀行が仮想通貨を導入すると聞くと不思議な感じもしますよね?今回は仮想通貨の問題点と、リップルを銀行が導入する真意をお伝えします。

Sponsored Links

仮想通貨の問題点


man-286446_960_720

出典:http://pixabay.com/

メリットの多い分デメリットも存在する

laptop-731904_960_720

出典:http://pixabay.com/

最大のデメリットは、発行元がなく国もその価値の保証はしてくれない点です。盗難に遭っても詐欺に遭ってもお金としての価値がなくなったとしても、現状では何もしてくれません。そして、正式な通貨だと承認していないが為に仮想通貨の値段が急激に変動し暴落しようが、送金先を間違えようが全てが自己責任になります。自身でPCにてやり取りをしますがウイルスに感染したりサイバー攻撃を受けても誰も保障をしてくれない訳です。

次に通貨であるにも関わらず相場が安定していないという点です。ビットコインが運用され始めた頃は、1ビット数十円で購入出来ましたが、しかし過去には1ビットが数万円という値段に上がったこともあります。現在はそこまでの極端な変動は発生していませんが投資対象としてはかなりリスキーです。

そして、環境面によって取引が左右されることも抑えておいた方が賢明です。ネットの便利な反面にある脆弱性がデメリットに繋がり、ネット環境に不具合があれば、たちまち取引がストップしてしまうという事も考えられます。使える店舗も世間に浸透するようになってから年数が浅い為にまだ少ない面もあります。

Sponsored Links

リップルを銀行が導入する真意は?


euro-96594_960_720

出典:http://pixabay.com/

リップルを導入すると何が変わるのか

analysis-515243_960_720

出典:http://pixabay.com/

リップルは以前ご紹介した通り、ネット決済手段サービスです。このリップルを導入することにより銀行は中継銀行を介すことなく直接、24時間365日リアルタイムに決済を確認して取引することで、決済にかかる総コストを削減することが出来るメリットが期待できます。このリップルは、既にグローバル銀行上位50行のうち12行が導入しており、国際決済サービスを向上させ拡大を続ける世界的ネットワークに参加するインフラ整備も出来ます。リップルよりも強力なブロックチェーン・テクノロジーをもつ団体が現れ、銀行とタッグを組みだしたといったニュースも報道されましたが、リップルのシステム等を分析しコンサル会社として金融機関に提供していく会社の事だったようで、誤解を生んでしまった事も今年の年初にありましたが現在は落ち着いています。

最近では日本国内では横浜銀行や住信SBIネット銀行がリップルの決済システムをアレンジした決済プラットフォームを来春にも稼働すると発表しています。導入する真意は先に筆者が述べた点のようです。

編集者のまとめ


dollar-exchange-rate-544949_960_720

出典:http://pixabay.com/

以前、知っておくべき仮想通貨とは!?の記事で、様々な仮想通貨についてお伝えしました。仮想通貨によって特徴もありますが、まだまだ仕組みや安全面で不安があることは確かです。銀行が導入する場合でもメリットもありますが、システムをよくよく研究や検討を繰り返しています。く分からないまま仮想通貨に手を出してしまうと、危険だからです。きちんと仕組みや知識を身につけることが必要になると思います。

興味がある方もデメリットも知ったうえで、正しい知識を身につけてから仮想通貨取引を始めるようにしてください。

Sponsored Links

最新情報をチェックしよう!