出典:https://jp.pinterest.com/
「シャンプー」と一言で言っても、現在はメンズ用のシャンプーもいい香りのする香り重視のものから抜け毛予防のスカルプシャンプーや大人気のノンシリコンタイプ等様々な商品があります。
どんなシャンプーが自分の髪に会っていそうなのか、再確認してみませんか?
今回は、メンズシャンプーの中でもオススメシャンプーをご紹介します。
- 1 ヘアケアの基本はシャンプーから!
- 2 メンズオススメシャンプーランキング!
- 2.1 No.1 大塚製薬 UL・OS(ウル・オス) 薬用スカルプシャンプー 500mL
- 2.2 No.2 シャンプー スカルプDオイリー(脂性肌用)
- 2.3 No.3 Rigaos リガオス 薬用スカルプケア シャンプー for OILY SKIN 450ml
- 2.4 No.4 クリアフォーメン シャンプー
- 2.5 No.5 h&s for men ボリュームアップ 薬用シャンプー
- 2.6 No.6 フィヨーレ Fプロテクト シャンプー ベーシック 1000ml マスク ベーシック 1000g セット
- 2.7 No.7 アジュバン リ:シャンプー 300ml & リ:トリートメント 250g セット
- 2.8 No.8 モンゴ流 シャンプーEX
- 3 編集者のまとめ
ヘアケアの基本はシャンプーから!
なぜヘアケアの基本なのか
出典:https://jp.pinterest.com/
ヘアスタイルへのこだわりや、毛髪の量のお悩みなど、メンズのヘアに関するお悩み等は皆さん一緒ではありません。
しかし、ヘアケアの基本は何事もまず「頭皮を清潔に保つこと」からです。
例えば、「髪はさっと洗うだけ」や「髪の毛は洗いっぱなしで後ケアは一切なし」となってしまうと、髪の毛穴に溜まった汚れや脂が髪の為にも良くないですが、不潔な印象を与えてしまう事もあります。
更には、皮脂トラブルの原因になってしまうこともあるのです。
最近よく耳にする「ノンシリコンシャンプー」とは
出典:https://jp.pinterest.com/
お店に行くと、良く耳にすることも多いのではないでしょうか?
言葉通りの「シリコンの含まれていないシャンプー」のことです。市販品はほとんどのアイテムにシリコンが含まれています。
シリコンが配合されていると、指通りがよくツヤを出してくれドライヤーの熱から髪を保護してくれます。
一方ノンシリコンシャンプーを使うと軽やかでさらさらとした仕上がりになるので、髪の毛が細くて根元からボリュームを出したい人はこちらを使うといった方もいます。
以前言われていた「シリコン配合入りは毛穴に詰まったり、頭皮トラブルの原因になる」との説がありましたが、シャンプーに配合しているシリコンは非常に細かい粒子ですので、洗髪時には洗い流されるので蓄積したり詰まるということはありません。
メンズオススメシャンプーランキング!
No.1 大塚製薬 UL・OS(ウル・オス) 薬用スカルプシャンプー 500mL
出典:https://www.youtube.com/
薬用スカルプシャンプーとして人気が高く、頭皮と髪の毛を清潔に保ち、気になるアタマの臭いをシャットダウンしてくれます。
フケやかゆみ、汗臭を防ぎ、頭皮環境や毛髪を健やかに保ってくれる万能さが受けている理由でしょう。
No.2 シャンプー スカルプDオイリー(脂性肌用)
出典:https://www.amazon.co.jp/
こちらは、発毛促進の効果を促進してくれるシャンプーです。
毛髪と関係性の強い男性ホルモンを徹底的に研究し、抜け毛・薄毛の原因が「遺伝によるものだ」という常識を「それぞれの環境によって差が生まれる」事を解明し、頭皮を清潔でベストな状態を維持することにより発毛を促進し、脱毛を防ぐことを目的としています。
現在、「ストロングオイリー」「オイリー」「ドライ(乾燥肌用」とシャンプーは3種あります。
No.3 Rigaos リガオス 薬用スカルプケア シャンプー for OILY SKIN 450ml
出典:https://www.amazon.co.jp/
スカルプDに対抗する人気商品がリガオス 薬用スカルプケア シャンプーです。
頭皮への刺激を抑えながら、脂と汚れをすっきり除去します。フケ・かゆみを防ぎ、毛髪・頭皮の汗臭を抑え毛髪・頭皮を清浄しすこやかに保ちます。
頭皮の環境を整えたい方向けです。
No.4 クリアフォーメン シャンプー
出典:https://www.youtube.com/
CLEARは、「強さは美しい」をコンセプトに毛髪科学と皮膚科学の最新テクノロジーを活用し作られたシャンプーです。
男性の頭皮に必要な補給成分を配合した処方が、頭皮の奥3層まで浸透し頭皮の奥までしっかりクレンジングします。
No.5 h&s for men ボリュームアップ 薬用シャンプー
出典:https://www.youtube.com/
地肌ケアにより地肌から立ち上がるハリとコシとボリュームのある髪を実現させるシャンプーです。
フケ、かゆみ、乾燥、べたつき、汗のにおいなどを取り除き、地肌ストレスから開放する効果が期待できます。
髪のボリュームが気になる方は是非。
No.6 フィヨーレ Fプロテクト シャンプー ベーシック 1000ml マスク ベーシック 1000g セット
出典:https://www.amazon.co.jp/
しっかりダメージケアしながら、カラー・パーマのフォルムを美しく長時間キープしてくれるベーシックセットです。
こちらはサロン専売品ですが、柔らかい髪質の方向けのアイテムです。(他の髪質向けのアイテムも同じフィヨーレのシリーズがあります。)
髪や地肌に優しいシャンプーです。
No.7 アジュバン リ:シャンプー 300ml & リ:トリートメント 250g セット
出典:https://www.amazon.co.jp/
こちらも美容院でも使用されているセットで、カラーヘアの褪色を抑え、傷んだ髪をケアしながら洗い上げます。
髪が健康になることで、コシやハリ、キューティクルがよみがえり、カラーやウェーブの持ちも良くなります。
No.8 モンゴ流 シャンプーEX
出典:https://www.amazon.co.jp/
モンゴル人やインディアンの髪の毛が黒くフサフサしていることに目を付けて開発されたシャンプーです。
モンゴロイド3大伝承成分と呼ばれる天然成分「イラクサ根・ユッカ根・シーバックソーン」を配合し、は弱っている髪の毛にハリやコシを蘇らせる効果が期待されます。
頭皮への刺激が少なく、フケやかゆみなどのトラブルに悩む人にもおすすめです。
編集者のまとめ
出典:https://jp.pinterest.com/
メンズシャンプーといっても市販アイテムもかなりの数が現在販売されています。
ピックアップすると、スカルプ系のシャンプーが目立ちます。やはり、「頭皮を清潔に保つ」という点が一番大切です。
しかし髪質やダメージケアを優先的に行いたいという方向けの商品も数多く出ていますので、ご自身の目的に合わせてきっちりとケアできるアイテムを選んで使用してください。