三菱東京UFJ銀行が独自仮想通貨『MUFG』を発行する意外な真意が明らかに!?

出典:http://pixabay.com/

最近、仮想通貨という言葉をよく耳にするのではないでしょうか?この仮想通貨には想像をはるかに超える可能性が潜んでいるかもしれません。そうとはいえ、「ビットコイン消失事件があったけれど、大丈夫なのか?」「利用した際のリスクはあるのでは」と不安に思われる方も多い点も事実です。その中で2016年6月10日に三菱東京UFJ銀行が、独自の仮想通貨「MUFGコイン」の開発を進めており、近い将来それを実際に使用することが報じられました

邦銀による仮想通貨発行は初の試みですので、どのように銀行の経営に変化をもたらすのか関心が高まっている中、今回はこの発行に関する意外な真意についてお伝えします。

Sponsored Links

現時点でのMUFGコインとは?


clock-77497_960_720

出典:http://pixabay.com/

今までのビットコインとの違いは?

hand-1257228_960_720

出典:http://pixabay.com/

MUFGコインは三菱東京UFJ銀行が独自に開発中の通貨で「1コイン=1円」として交換可能とされています。このコインは今後開発予定のスマホ、ウォレットのアプリに取り込み利用者同士のやり取りや料金支払い等に利用出来る予定です。

今までのビットコインとの違いは一番大きな点として挙げられるのが「1コイン=1円」の点です。ビットコインは正解中で同じ通貨が利用でき、発行量が決められています。つまり、価格変動が発生し投資としても利用されています。

そして、何よりまだ法制度もビットコインに関しては発展途上ということです。通貨の管理者がいないだけに、不正や取引業者の破たんから、ビットコイン保有者をどう保護するか、法、金融規制の整備が未だに確率されていない課題点として挙げられます。

電子マネーとの違いは?

credit-card-851502_960_720

出典:http://pixabay.com/

MUFGコインは、Suica等との電子マネーとの共通点もありますが利用者同士のコインの送金や払い戻しの概念がある点が電子マネーと異なる点です。電子マネーはポイント還元することが出来ますが、ポイントを現金に換えることはできません。譲渡や送金も出来ません。

しかし、MUFGコインは利用者同士の送金も出来ますので払い戻しのような事(厳密には現金の様な払い戻しではないです)も出来ます。通貨に似た感覚で利用できます。

Sponsored Links

MUFGを発行する背景は?


money-965060_960_720

出典:http://pixabay.com/

仮想通貨を邦銀が発行するメリットがある

money-1012622_960_720

出典:http://pixabay.com/

最大の理由は、仮想通貨を用いたビジネスチャンスの拡大とコスト削減効果の2点と言われています。

まず、ビジネスチャンスの拡大としては、仮想通貨を用いた資金の決済は徐々に世界的な広がりを見せつつあり、国内でもビットコインを使って買い物ができる商店などが増えています。実際にビットコインを使った送金なども拡大しています。これまで仮想通貨ビジネスに進出してこなかった金融機関にとって、黙って見過ごせないビジネスチャンスといえるでしょう。

そこで、三菱東京UFJ銀行は自行の仮想通貨であるMUFGコインを発行し、送金手数料の低さなどのメリットを強調して、国内でのビジネスチャンス拡大に乗り出そうと考えているようです。大手金融持ち株会社のメリットを生かして、系列の運用会社やカード会社との連携も視野に入れれば研究費用もペイ出来る計算だと考えられます。

次に「コスト削減効果」ですが、これは今までシステム投資に多くの費用をかけてきており、大型のコンピューターを設置し、そこで行内のすべてのデータを集中管理し、コンピューターを設置・管理するためのビルを取得する等かなりのコストがかかっています。これをIT管理にかかるコストを、小型コンピューターのネットワークを使って、取引のデータを分散管理させることにより、複数拠点での管理が可能になります。これは、大型コンピューターの運用に必要な予算を削減できると考えられています。

この上記のコスト削減により、顧客の負担を軽く出来るメリットも生まれます。

編集者のまとめ


time-is-money-1601976_960_720

出典:http://pixabay.com/

MUFGコインが創設されると、銀行の信用力が同コインの信用力を支えますので、今までの仮想通貨の法整備等も進むことが期待できるのではないでしょうか。様々な店舗とも連携されるそうですが、どこまで普及するのかが現時点では見えていません。金融庁は、

「ビットコインのような『仮想通貨』には当たりません」

「新聞記事を読む限り」としたうえで、「スキームによりますが、(MUFGコインは)LINEマネーや楽天マネーと同じ『電子マネー』ではないでしょうか」

「ビットコインは発行者がおらず、システム上で自由に発行できます。つまり、利用者同士の信頼で取引が成り立っているものです。MUFGコインは、MUFGが1円=1コインの価値を保証して資金移動するもので、銀行本来の為替業務といえます」

といった見解を現時点では出しています。まだ金融庁としても全貌が明らかになっていないので、結論付けが難しいのかもしれません。まずは導入の動向が注目されます。

Sponsored Links

最新情報をチェックしよう!