出典:https://pixabay.com/
ジャイアントは、生産力を活かしてコストパフォーマンスを最大化しているロードバイク製造メーカーです。他メーカーと比べて同じ価格帯でも品質は高いと一定の評価もユーザーの満足度からもわかります。女性向けブランド「Liv」をラインナップに加えたり、ロゴデザインを変えたモデルを出したりと従来のブランドイメージと異なる商品展開もしている為、選択肢の幅が広がっている点も嬉しいですね。
そんなジャイアントのアルミロードバイクが2017年大きく変わりました。新シリーズやフルモデルチェンジしたり、力の入れ具合がわかります。2017年のジャイアントのアルミロードバイクのNewモデルを中心にお伝えします。
Sponsored Links
ジャイアント2017年モデルはココが違う!
出典:http://blog.livedoor.jp/
何が大きく変わったのか
出典:http://okabe-cy.cocolog-nifty.com/
一番はTCRがなくなった事に驚かれる方も多いのではないでしょうか。TCRの上位、TCR-SLRは継続されています。この軽量アルミレーシングモデルのTCR SLRのフルモデルチェンジを果たしている点が大きな変更点の1つです。
そして、入門機として好評だったTCRがなくなった代わりに、TCRとDEFYのアルミフレームラインナップの後継モデルとして双方のメリットをミックスした「コンテンドシリーズ」がリリースされました。どの様にミックスされているのかと言いますと、DEFYの快適性にTCRの加速性をミックスした新型‶アルミロード”といった位置づけです。フレームの種類は大きく分けてコンテンドSL、コンテンド SL ディスク、 コンテンドの3タイプで、コンテンドSLが2機種、コンテンドSLディスクが1機種、コンテンドが2機種の全5モデルです。コンポーネントのグレード違いで価格帯にバリエーションがつけられています。ジオメトリー、パフォーマンス性、幅広い選択肢といった特徴があるので、ロードを始めたい人にピッタリの一台です。
新登場!コンテンドシリーズとは
出典:http://www.youtube.com/
コンセプトや特徴は上記の通りですが、各グレードにより詳細をお伝えしていきたいと思います。
*コンテンド*
軽量高剛性なALUXX-SLアルミフレームにD-FUSEカーボンシートピラーを採用しています。まさにTCRとディファイのいいとこ取りと言えるでしょう。アップライトな乗車姿勢と快適性かつ加速性を追求したグレードです。
*コンテンドSL*
軽量高剛性なALUXX-SLアルミフレームにD-FUSEカーボンシートピラーを採用しています。その為アルミの軽快さに加えて優れたコンフォート性能を実現しているのが特徴です。天候や路面状況に左右されることのない低価格で油圧ディスクブレーキの高性能を実現し、更には疲労の少ない快適ライドを可能にしたグレードに仕上げています。
*コンテンド SL ディスク *
一番はリーズナブルな価格で油圧式ディスクブレーキ搭載されている点です。通常のメカニカルブレーキ対応レバーを油圧式ブレーキとコンパチブルにするGIANT独自の「コンダクトディスクブレーキ」が搭載されています。ケーブルはフレームに内蔵でき、クリーンな外観を実現しており、他にもメンテナンスの向上性もアップしたグレードです。
Sponsored Links
TCR SLRはフルモデルチェンジ
出典:http://blog.livedoor.jp/
2016年までのTCR SLRは2014年に「SLR」に昇格したモデルで、最初モデルは2011年に「TCR SL」としてデビューしました。そして2017モデルとして、3度目のフルモデルチェンジをします。一番大きな点はフレームで、軽量化・高剛性・快適性・デザインを追求したコンセプトとなっています。前モデルより剛性アップしながら9%軽量化に成功しVARIANTカーボンピラー採用でさらに快適性も向上した点が大きな特徴です。
デザインについては、TCRから継承されているもののよりシンプルになっています。機構もよりブラッシュアップされ、ダウンチューブはさらに大口径化したかわりに肉厚は薄くしています。パワーコアBBを採用することで、パワーロスに繋がるようなねじれを最小限に抑えています。ペダリング剛性は10%アップさせ、重量剛性比は20%アップしている点もモデルチェンジの特徴的な点です。
操作性に大きな影響を与えるフレーム剛性についてですがオーバードライブ2、メガドライブの採用で問題ありません。今回更にダウンチューブとヘッドチューブの溶接面積を拡大し、ヘッドチューブ付近の剛性もアップさせています。フレーム剛性は18%アップになっています。快適性+エアロ効果+剛性のバリアントシートピラーを採用することで更に快適性を向上させています。ジャイアントのもてる技術を投入した究極のアルミレーシングバイクと言えそうです。
編集者のまとめ
出典:https://pixabay.com/
ジャイアントの2017年モデルを見るとメーカーとして「お求めやすいが高性能というアルミフレーム市場に本腰を入れ続ける」といった方針が垣間見える気がします。しかし、同時にレーシングスペックにも最大の技術を導入して見せつけたいといった部分もTCR SLRのフルモデルチェンジによってアピールしているのではないでしょうか。リーズナブルな価格以上に満足度を提供できるコンセプトのコンテンドは既に納品されて楽しまれている方もいるようで、「クロスバイクから乗り換える人にもママチャリからロードに乗り換えてみたいという人にもオススメ」といった声があがっています。
実際にお店で確かめてみてください。
Sponsored Links